top of page

検索


そのままのあなたが尊い。だから、どうか自分を大切に。
あなたが、どんな状況でも あなたが、なにを抱えていても あなたが、どんなひとでも 苦しくて 悲しくて 泣きわめきたくて そんな感情を抱えていても どんな、あなたでも そのままのあなたが尊い。 ありのままって 本来は 変わる必要なんて ないってこと。 でも あなたが 苦しくて 悲しくて 泣きわめきたくて そんな感情を抱えているなら あなたは なにを選んでもいい。 なにかを選ぶことは 勇気が必要だったり 不安や怖れがともなうかも しれないけれど それでも それでも あなたは どう生きたっていい。 あなたが、どんな状況でも あなたが、なにを抱えていても あなたが、どんなひとでも 苦しくて 悲しくて 泣きわめきたくて そんな感情を抱えていても どんな、あなたでも そのままのあなたが尊い。 だから どうか そのままのあなたを 大切に、 大切に、 大切にして、 生きてみて。 大丈夫だから、ね。 私の心のことや日々のことは こちらのブログにも綴っています。 ↓↓↓ あなたの心がいつも安心に 包まれていますように。 理恵 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆...
10月14日


【開講中】心理カウンセラー養成講座のスケジュール
▷ 第6期の開講スケジュール ◇ 第6期 開講スケジュール 時間;全回 13時~15時30分 ※第6期 月に1回開講、全12か月間のスケジュールになっています。 日程;<2025年土曜日コース> 【第1回】 2月1日(土) 【第2回】 3月8日(土)...
9月20日


我慢しすぎていませんか?そんなときは誰よりも自分に優しく。
自分で自分のことは わからないもの、、、 ですよね(^^) 気がついたら、いつのまにか 頑張りすぎている自分。 我慢しすぎている自分。 無理をしすぎている自分。 そんな自分に気がついたら、 いちど立ち止まったり 休んだりして 誰よりも自分に 優しく接してあげてくださいね。...
8月20日


心と心が触れ合うことの大切さ
ふりかえってみると、ずっと。 ずっと、ずっと。 ひとの心と心のふれあいが希薄になり、殺伐としてしまったような現代のこの世界のなか。 ひとの心と心が暖かくふれあう、そんな場所や関係をわたしは、つくりたかったみたいです。 現代の世の中を変えることは、わたしにはできないかもしれな...
6月24日


それはあなただからできること
ひとはそれぞれの人がいろんな役割のなかで生きていますよね。 そして、その役割がときには重たく感じて、投げ出したくなって しまうこともあるとおもいます。 「どうして私だけがこの役割を担わないといけないの?」… そんなふうに感じて、すべてが嫌になってしまって。...
6月11日


知らず知らずに無理しすぎてしまうあなたへ
なんかおかしいな 疲れているのかな 頑張れないし 気力も湧かないし 体も動かない そんなふうに感じてしまうとき… きっと あなたのことだから それでも 頑張って 無理をして いつもどおりの自分で居続け ようとしてしまうんだろうな なんかおかしいな 疲れているのかな...
5月27日


メンタルを崩しやすいこの時期の過ごし方-5月病を疑ったら-
春になり過ごしやすい気候に なったとはいえ、 寒暖差やお天気の変動の激しさで 体も心もバランスを崩しやすい 時期ですね。 また 連休あけで心の調子がおかしいなって 感じている方も 多いのがこの時期です。 連休で社会から離れて 自分の時間やお休みを楽しんでいられた...
5月12日


心理カウンセラー養成講座基礎コースのご案内
>> 開講スケジュール >> カリキュラム もしも。 もしも、あなたの心が弱っていたら… どんなふうに寄り添い、どんな声をかけてもらえたら安心しますか? どんなふうに接してもらえたら、傷ついた心が救われますか? もしも、目の前にいる人が、心が弱っているあなた自身だとしたら… それはきっと、誰よりも心の傷を抱えてきたあなただからこそ、わかること ですよね。 たくさんの心の傷を抱えてきたあなただから。 人の心に寄り添うことができます。 たくさんの悲しみや不安を抱えてきたあなただから。 人が抱える悲しみや不安を同じように感じ取ることができます。 たくさんの壁や困難にぶつかってきたあなただから。 同じように悩んでいる人たちの心に寄り添うことができるんです。 そんな、あなただけの「自分らしさ」を、心理カウンセラーという仕事をとおして生かしてみることができたら、どんな感じがするでしょうか? カウンセラーとして、また心のことを学ぶことで、自分の心もあなたの周りの大切な人たちの心も、やわらかな安心に変えていくことができたら、それはとても素敵なことかも
5月6日


第4期心理カウンセラー養成講座基礎コース修了、素敵なご感想を頂きました。
第4期心理カウンセラー養成講座基礎コースが先日無事に修了し素敵なご感想を頂きました。とても和やかで穏やかな、ゆっくりとした雰囲気のなか開催できた会でしたが、それは おふたりの雰囲気が作り上げた場でした。その空間はわたしにとっても心地よくて、毎回...
4月29日


ひととひとはひとつ。あなたも私もつながっている。
人間なんてしょせん他人、 ひとは敵、 町中で逢うひとたちも 近くにいるひとたちも 家族も みんな敵で、みんな他人。 もしかしたら、あなたは 小さい頃からずっと。 いまも。 まわりのひとたちとのつながりなんて 信じられずに まわりのひとなんてしょせん他人、...
4月7日


誰にも頼れないあなたへ
心のことも体のことも 目の前にある状況も 受け入れるのって ときにとっても 苦しくって、 難しくって、 自分の心なのに… 自分の体なのに… 目の前にあるのは自分の人生なのに… その状況とか変化を 認めることができずに あらがって 本当の自分はこんなではないと 信じたくて、...
3月25日


心の元気が出ないときには
心が安心に包まれていて とっても とっても 穏やかでいることができたら いまの自分は どんな自分になるだろう? 心がいつもこんなふうに 安心に包まれていて 穏やかでいられたら いいですよね(^^) こんにちは 心理カウンセラーの りえです。 心の不調って...
3月4日


あなたはあなたのままで大丈夫
どんなあなたも あなただから あなたはあなたのままで大丈夫 どんな状態だったとしても どんな感情だったとしても どんな心を抱えていても あなたはあなたのままで大丈夫 だから いまは笑えなくても 未来のあなたが安心して 笑えるように あなたはあなたのままで大丈夫 そのことを...
2月25日


わかってもらえなくて悲しみを抱えてしまうあなたへ
ひとに自分のことを わかってもらえない 理解してもらえない と感じて 悲しみを感じてしまう あなたへ。 強い 強い 悲しみや 寂しさや 孤独感を 感じてしまう あなたへ。 ひとに わかってもらえないたびに、 理解してもらえないたびに、 そびえ立つような高い壁が...
2月4日


2月から養成講座基礎コース第6期が開講になります。
もしかすると 辛かったことが多かった かもしれない人生や どう生きたら自分らしく生きられるのか わからなかった人生が 輝きはじめて。 表情が変わり、 人生が変わってゆく。 そんなひとたちを 有難くも、これまでに たくさん たくさん みてきました。 ほんとうにうれしくて...
1月10日


**開催中止**「自分を大切にできるようになる」-自分への贈り物企画-
**「心の講座」は開催中止しました** つぎのご案内をお待ちください。 あなたは 自分を 大切にできていますか? たったひとりの かけがえがない 自分であるはずなのに 自分を縛ったり 自分を責めたり 自分を追い込んだり 自分らしくない自分として生きたり して...
1月7日


「りえさんが親身に寄り添ってくださるので…」第5期心理カウンセラー養成講座基礎コース修了。ご感想を頂きました!
11月。 第5期心理カウンセラー養成講座基礎コースを修了しとっても素敵なご感想を頂きました。 オンラインでテンポよく進めることができたなかでも心にある感情や想いを言語化し、受け入れていく、あたたかく迎え入れてあげる、その時間は、やっぱりとても感慨深く、とっても、とっても心が...
2024年12月26日


気力がない、動けない。そんなときこそ無理しないで追い込まないで。
心にモヤがかかって どうしたって 気力が出ない、動けない。 という心からの不調のときも。 疲れやすい あれ?なんだか いつものように動けない 元気が出ない。 という体からの不調のときも。 そんな自分なんて だめだと 自分を否定しないで あげてくださいね(^^)...
2024年12月9日


深呼吸をしながらゆっくり生きて。
つい 焦ってしまって じぶんを追いこんで いろんな べきねばで じぶんを縛ってしまって いませんか? この世の中の 忙しなさや ながれの速さに 巻きこまれて じぶんを 見失ってしまって いませんか? この世の中 このご時世は いろんなことを 急ぎすぎているように わたしは...
2024年11月30日


自分を傷つけてしまうあなたへ
自分を 傷つけてしまうあなたへ。 きっとあなたのことだから 自分を責めて ひとりで抱えこんで しんどいのに 苦しいのに 助けてって 伝えられなくて また ひとりに なってしまうんだろうね。 でも 人には優しくして 平気なふりをして 笑って ごまかして 本当の自分を隠して...
2024年11月14日
bottom of page